持ち家をすぐに売ると損する?損しないための対処法と共に解説します!
2022年6月21日
空き家の特措法とは何か?特定空き家に指定された場合の措置とともに解説します!
2022年6月29日

特定空き家とは何か?基礎知識や指定基準について解説します!

「空き家を放置すると特定空き家に指定されると聞いたが、特定空き家とは何なのか、また指定の基準を知りたい」

空き家を所有している、所有するかもしれない方は、特定空き家について理解しておく必要があります。
今回は、特定空き家とは何か、その基礎知識と認定の基準について解説します。
ぜひ参考にしてください。

□特定空き家とは何か

*特定空き家とは?

2015年、「空家等対策の推進に関する特別措置法」が施行されたことによって、倒壊の危険性があるなど、一定の条件を満たす空き家が「特定空き家」に指定されるようになりました。

これによって、特定空き家に指定された空き家の所有者は、さまざまなデメリットを受けることになりました。

*特定空き家に認定されるとどんなデメリットがある?

特定空き家に指定されることによって発生する主なデメリットは以下の3点です。

1点目は、固定資産税の増額です。

空き家が特定空き家に指定されると、自治体から空き家の状態に関しての指導が来ます。
この指導に応じなかった場合、次は勧告が来ます。
この勧告を受けた際に、空き家が住宅用地特例の対象から除外され、固定資産税の支払額が最大6倍まで上がります。

2点目は、罰金の支払いです。
自治体からの勧告に対応しなかった場合、次は命令が来ます。
この命令にも従わなかった場合、50万円以下の過料を支払わなければならなくなる可能性が出ます。

3点目は、強制解体です。
以上で説明した自治体からの命令にも従わなかった場合は、自治体が強制的に空き家を解体することもあります。
この際の解体費用は空き家の所有者に請求されてしまうので、注意しましょう。

□特定空き家の認定の基準

上記で特定空き家の基礎知識とデメリットについて解説しました。
では、特定空き家の認定基準は何なのでしょうか。

特定空き家の主な認定基準は以下の3点です。

・倒壊のリスクが大きい
・衛生面で危険性がある
・近所の景観を損なっている

ポイントは、年数などではなく、空き家の状態によって決められているということです。

また、これら基準を総合的に見て、各自治体がそれぞれの判断で特定空き家を認定します。

□まとめ

今回は、特定空き家とは何か、その基礎知識と認定の基準について解説しました。
今回の情報を参考にして、特定空き家に指定されることを避けましょう。
何かわからないことがあった方や、旭川市周辺で不動産に関するお悩みをお持ちの方は当社にお気軽にご相談ください。